「いいね!」の主にライヴ会場で出会うことはあまりない。
酒を呑むだけのつもりで行ったのだが
成り行きでこうなった。
しかし他人のギターは弾き難い。←下手の道具調べw
(撮影;渚ヒトミ)

”カレラで俳句会”だったのだが起きたのが
午後2時前であった故に行けず、だったので
オープン時間もええかげんな
ええかげんへ酒を呑みに行った。
↓この目印も津北部地域海岸堤防整備とやらで
ええかげんもろとも見られなくなる。
地域文化とやらは
ハコもの&ヒモ付きイベントだけではないとは思うのだがね。
もっとも、「地域文化云々」と言い募る輩に限って
ハコもの&ヒモ付きイベントの発想から
逃れられていない気もするがね。

↓青松白砂(松はないが)も消えてしまう。

↓PAつついを激怒させたキタムラリョウの置き手紙。

↓バラバラにされたバランスを怒りの中で取り直すPAつつい。


↓ええかげんに一陣の爽やかな風が吹いたわけよ。

↓ええかげんに一陣の爽やかな風が吹いたわけよ。その2。

↓パパの演奏を見守る。このあとチビたちは
ええかげん隣の竹林に住みついたキツネを見つけて大よろこび。


↓ガスリーさかたが何やらをソロでぶつける。

↓なにやら哀愁漂う。

↓おっヒロッチだ!お久し振り!


↓PAつついの漫談。

↓素晴らしいオリジナル曲の連続で楽しませてくれた。

↓黄色いお方というのはいろいろと楽しいわけよ。

↓こういう黄色いお方たちもかつていたなぁ……。今何処?


↓ハイ、Kumichanです。

↓ビールを探すヒロッチ。

↓20余年を経て蘇った3ピースバンド。

↓PAつついの漫談その2。

↓何時終わるとも知れないええかげんフェスを抜け出し
津わけべのハートぽっぽへ。
逸材UTA19もいたが画像はなし。
他人への誹謗中傷を限りなく繰り出すローディー池田。

ローディー池田が絡むのは或る意味必然ではあるが、
よもやFULL HOUSE 倶楽部は絡まないだろうな……w
よもや白塚の詩人は絡まないだろうな……w
こう云うセンスなんだろうな……。
有料とか無料とかそう云う事ではなくね。
*************************************
10/13は「たらふく収穫祭」津市大門シネマです!
出演:スガダイローリトルブルー
新米どんぶり飯を食べまくりのジャズライブです。
詳細&チケットこちらから⇒ https://tarafuku2018tsu.peatix.com/
閉館した映画館を借り切って、素敵な音楽とご飯で過ごしましょ。

*************************************
成仏或いは慈愛溢れる聖母に抱かれるために……ってどうなんだろ?
ローディー池田が絡むとなると……w
また咳が恒常的に出始めた……。
我々はしたくないものである。
ー 吉田健一
”カレラで俳句会”だったのだが
実は起きたのが午後2時前であった。故に行けず。
赤野四羽、スマヌ。え?来なくて善いって?www

津河芸のええかげんへ酒でも呑みに行こうかね……。
ちらし寿司が¥250、助六が¥200、
稲荷寿司が¥100であった。
ありがたいことであるのだが
(訊けば第三日曜限定・数量限定)、
やはり世の中、何かが間違っている気がする
(と言いつつ今日もありがたくいただくワタクシではある)。
THE SOUL OF THE MAN "BOBBY BLAND"

祭囃子の聞こえて来る今宵には
”スーダン歌謡”が良く似合ふ……。
先づはアブデル・アヂス・エル・ムバラクから聴いてゐる。
”スーダン歌謡”を聴いた事のない人は……
不幸であらう……。

↓中野恭子flute、近坂祐吾ds で始まる。

↓Ds、パッド、エフェクターを駆使する近坂祐吾。

↓中野恭子flute、近坂祐吾ds 。

↓そして照内央晴pf、柳川芳命a.sax、Meg MAZAKI ds。

↓照内央晴pf。

↓Meg MAZAKI ds。

↓柳川芳命a.sax、Meg MAZAKI ds。

↓照内央晴pf、柳川芳命a.sax、Meg MAZAKI ds。

↓Meg MAZAKI ds 。Nya~~n。

↓柳川芳命a.sax。

↓照内央晴pf、柳川芳命a.sax、Meg MAZAKI ds。

↓中野恭子flute乱入。照内央晴pf、Meg MAZAKI ds。

↓Meg MAZAKI ds、中野恭子flute、柳川芳命a.sax。

↓照内央晴pf。

↓中野恭子と柳川芳命の足元。
何事かを語るかに思えるのはワタクシの性格の悪さ故かw

↓そして照内央晴pf、近坂祐吾dsのDuoが始まる。

↓照内央晴pf。

↓柳川芳命a.sax、加わる。

↓After Hours。Meg MAZAKI、柳川芳命、照内央晴。

↓ハイ!出演の皆さん。
照内央晴、柳川芳命、Meg MAZAKI、近坂祐吾。
中野恭子はどこぞやのSessionへ行ってしまったかなんかでいない。

↓そして皆(?)で。
照内央晴、柳川芳命、Meg MAZAKI 、近坂祐吾、
中野恭子はどこぞやのSessionへ行ってしまったかなんかでいない。
佐藤シゲル、ワタクシ。
(撮影;JAZZ TAKE ZERO 店主)


四日市JAZZフェスティバル実行委員会非公認ライヴの
出演者が陸続とブッキングされつつあるようだ。
思いのままにしようとしていたんだね、と
切々と歌ったのは岡林信康だったが
知らないうちにSuper Noise Guitar Trio は
解散となっていたんだねキャハハヾ(≧▽≦)ノ
”2018盛夏の即興音楽巡り 四日市”は今日。
久方ぶりに照内央晴の尊顔を拝しに行きましょかね。
そしてビールを飲みましょう……。
**************************************
■8月12日(日)2018盛夏の即興音楽巡り 四日市
照内央晴(p) Meg Mazaki(ds) 柳川芳命(as)
(四日市三栄町)jazz テイクゼロ 19:30~ ¥2,000+order
「四日市ジャズフェスティバル2018」の
「第7回」目ってことか?
去年は確か2017年だったと思うのだが……。
あるいは最初から
「四日市ジャズフェスティバル2018」
というタイトルだったか?
我ながら嫌な性格ではある……。
レギュラー観客(らしい)の
福島迄自転車で行くという噂のある
”カッちゃん”に興味ある訳よ。
「第13回交流館フォークジャンボリー」

運営できないようなイヴェントなら
止めた方が良くないかい?

↑
(「第7回 四日市ジャズフェスティバル2018、ボランティア募集ページ」より。
アンダーラインは引用者)
で、ところでさ、Tシャツやマフラータオルに年号を入れないと
何かと便利なのかな?キャハハヾ(≧▽≦)ノ




(Tシャツとマフラータオル映像は
「第7回 四日市ジャズフェスティバル2018」ページより)
それと全くもって余計なお世話だろうが
S本ちゃん、歯医者行った?
我が物顔に闊歩する季節がやって来やがった……。
遊びに行くんじゃないしな。
あ〜それと本当に余計なお世話だろうが
S本ちゃん、歯医者行った?
あ〜それと余計なお世話だろうが
S本ちゃん、歯医者行った?
まだまだ食べてないものが全国にある。
逝く迄にどれだけ食べられるのだろうか……。
あ〜それと余計なお世話だろうが
S本ちゃん、歯医者行きなさい。
暑さでボーッとしてたが今度の日曜、
8月12日(日)はJazz Take Zeroで
”2018盛夏の即興音楽巡り 四日市”。
久方ぶりに照内央晴の尊顔を拝しに行きましょかね。
**************************************
■8月12日(日)2018盛夏の即興音楽巡り 四日市
照内央晴(p) Meg Mazaki(ds) 柳川芳命(as)
(四日市三栄町)jazz テイクゼロ 19:30~ ¥2,000+order

本年4月30日をもって閉店したらしい……。
今は見えなくても大丈夫、10月20日が来れば
いやというほど見られる!


四日市JAZZフェスティバル実行委員会非公認ライヴには
神戸が生んだ逸材、
UTA19に再びお越し願って、
二度とコイツらとは関わりたくない!と
怒り心頭に達していただくのも善いかも知れないw

市販のバファリンプレミアムと
カロナールが切れてしまった時用に念の為に買った
タイレノールを比べると1錠中、
カロナールはアセトアミノフェン単一成分で500mg、
バファリンプレミアムは
アセトアミノフェン65mg、イブプロフェン65mg、
無水カフェイン40mg、
アリルイソプロピルアセチル尿素30mg(1回2錠服用)、
タイレノールはアセトアミノフェン単一成分で300mgであるらしい。
なにかにつけ複合機が好きでないワタクシとしては
タイレノールが好み(?)ではある。




四日市JAZZフェスティバル実行委員会非公認ライヴには
亀山で出会った譜阿羅尾・讃陀阿主に
ご足労願うってのも善いかも知れない。

space_lacs
存在の居心地の悪さを綴った文言を
叫び、かかえたストラトにもなにやら叫ばせるインプロヴァイザー(かな?)。
大病で救急車で病院へ向かい、そしてあっち側へ向かうもハーイーデースに追い返されステュクス河のほとりでカロンに1オボロス払う機会を失った過去を持つ。最近また違う病気で病院とあっち側へ向かうも、またしてもハーイーデースには追い返された…。次は三度目の正直(?)となるのか…
通称”チョイバカオヤジ”。ヒンシュクを買うDJ ”hiro”の名も持つ。